argentum ~中世末期の南フランスと北イタリア~
『Anthonello de Caserta と Philipoctus de Caserta 中世末期を代表する2 人の作曲家』
http://cathelljne.blogspot.com.es/2015/04/argentum.html
アントネッロ・デ・カゼルタ と フィリポクトゥス・デ・カゼルタ は14世紀末から15世紀初頭に掛けて活躍した作曲家だ。フィリポクトゥスは主に南フランス・アヴィニョンで、アントネッロは主にミラノを中心とする北イタリアで活動した。フランスとイタリアという分類の仕方は、現代の私たちにこの2人の作品がその音楽スタイルにおいて両極にあるもののように感じさせる。しかしこの2人の作曲家の作品は、もちろんそれぞれの個性を保ちつつ、共にアルス・スブティリオルと呼ばれるスタイルによって書かれ、そこには確かに共通する響きがある。本公演はイタリアやフランスといったときに今日の我々が想像する国境線による余りにも大枠的な、しかしよく信じられている分類が、実のところ簡単に乗り越えられてきた一例を示すだろう。
曲目
Anthonello de Caserta: Tres nouble dame souverayne
アントネッロ・デ・カゼルタ: いと高き貴婦人
Philipoctus de Caserta: Espoir, dont tu m’as fayt partir
フィリポクトゥス・デ・カゼルタ: “希望”、お前が私を旅立たせた
Anthonello de Caserta: Amour m’a le cuer mis en tel martire
アントネッロ・デ・カゼルタ: “愛” が私の心を苦悩させる
他
出演
歌: 阿部早希子
クラヴィシンバルム: 吉見伊代
オルガネット: 矢野薫
リコーダー・音楽監督: 守谷敦
日時: 2015年7月1日(水) 19:00開演(18:30開場)
会場: 東京オペラシティ3F 近江楽堂
チケット:全自由席 前売 3,500円 当日 4,000円
チケット予約・取り扱い
東京古典楽器センター: tel. 03-3952-5515
e-mail:gandharva.am@gmail.com