第4回大会(6月23/24日、慶應義塾大学)のお知らせ

学会イベント

————————————————-
①大会時の門の開閉について

・1日目の23(土)
 全ての門(正門、東門、北門、西門)が開門。
 東門自体の建物である会場の『東館』には、「東門」から直接お入りいただくことが可能です。
・2日目の24(日)
 警備上の理由で、「正門」のみ開門。それ以外は閉門。
 「正門」から会場へのアクセスは、遠回りになりますので、お早めにお出かけいただければ幸いです。
 大変ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。

なお、会場へのアクセスとキャンパスマップは以下の URL からご覧ください。
http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html

両日とも多数の参加者が予定されております。
席の確保のためにも、お早めにお出かけいただくことをお勧めいたします。

②報告の中継放送について
自由論題報告および、シンポジウム報告は、 書籍展示とポスターセッションの会場がある建物『東館6階G-SEC Lab 』への中継放送を予定しています。
————————————————-

皆様

 西洋中世学会第4回大会を、6月23日(土)、24日(日)の両日にわたり、慶應義塾大学(三田キャンパス)を会場として開催致します。今大会では、自由論題報告とシンポジウムに加えてポスター・セッションが行われます。また慶應義塾大学所蔵の中世写本の展示も行われます。例年よりも盛り沢山の大会となりますので、ふるってご参加下さい。参加ご希望の方は、本ページ下部の「参加申し込みフォーム」に従って事前にお申し込下さい。6月4日(月)を参加申し込みの締め切りとさせていただきますが、会場準備の都合上、なるべく早くお申し込み下さるようお願い致します。
 会場地図とプログラムについては以下をご覧下さい。 また自由論題報告およびシンポジウムの報告要旨、またポスター・セッションの報告者・題目も以下のとおりHPに掲載しておりますので、参加ご希望の方はプログラム、要旨等をダウンロードして各自でお持ち下さい。

 大会参加費(会員1000円、非会員2000円)、懇親会費(6000円・学生3000円)、は当日受付にてお支払い下さい。学会ではお弁当など昼食の手配はしておりません。大会1日目は学内の施設を、2日目の昼食は周辺の店舗をご案内します。宿泊予約も会員各自でお願いします。
 なお、ポスター・セッションは、人文学系の学会ではまだあまり一般的ではない発表形式です。下記は、報告者向けに作成されたものですが、参加者の方も一読されるとポスター・セッションがどのようなものなのか、より理解しやすくなるでしょう。

 また、昨年夏に開催された「西洋中世学会 若手支援セミナー企画ポスター・セッション」の報告もご一読ください。

関連記事

最新情報

TOP
CLOSE